スプラトゥーンシリーズが面白い理由、人気の秘密を考察

スプラトゥーンシリーズが面白い理由、人気の秘密を考察

こんにちは、つむぎゆりです!

今回は、スプラトゥーン3が面白い理由、人気の秘密などを考察します。

結論からいうと、初心者でも遊びやすいシステム、中毒性の高い戦闘、任天堂が挑んだカジュアルなFPS性が面白い理由です。

スプラトゥーンシリーズが面白い理由、人気の秘密を考察

スプラトゥーンの面白い理由を考察

スプラトゥーンには多くの考察ポイントがあり、それらを順番に紹介していきます。

後半ではFPSとの関係性をお話できればと。

かわいいポップな雰囲気やイラスト

まず、全体的な雰囲気がポップでかわいく、誰でも手にとりやすいですよね。

やっていることは銃をパンパン撃っていることに近いのですが笑、パッケージ化がうますぎてバトルということをあまり感じさせません。

普段ゲームをあまりやらない層でも興味がわきやすく、人に勧めやすい、初心者でも遊びやすい理由のひとつといえます。

インクを多く塗ったほうが勝ちというゲーム性

スプラ3ではいくつかルールがありますが、しかし基本的にはインクを多く塗ったほうが勝ちという、このシンプルなルールが非常にわかりやすい

また、このルールの最も大事な点が、べつに相手を必ずキルしなくてもいいし、何回やられてもいいってことなんですよね。

もちろんやられたらペナルティはありますし笑、キルできるにこしたことはないのですが、大事なことは気軽に大胆なプレイができるというもの。

やられたらチームに迷惑をかけてしまったりとか、そういうことを深く考えなくてもいいところがポイント。

また、自軍を塗るのに専念してもいいし、相手チームに向かってもいいし、戦略の自由性もさることながら、アクションが苦手な人でもチームの勝利に貢献しやすいルールといえるでしょう。

1回のバトルが短く、レート分けもされている

マリオカートなどもそうなのですが、最近のゲームは1回のプレイ時間が短くないと離れられてしまう印象があります。

その点、1回のバトルが短く、さらにランダムで相手が変わるのでいろいろと気を遣わず安心

がっつり遊ぶヘビープレイヤーも、カジュアルプレイヤーも共存しやすいシステムといえるでしょう。

ブキの多さ、自らの戦略性を確立する楽しさ

豊富な種類が揃えられているブキ、そしてスペシャルウェポンにより、自分だけの戦略を探して試していく楽しさが味わえます。

積極的にキルしていくのもありだし、まずは自軍を塗るのもあり、攻めるにしろ守るにしろブキによって動き方も千差万別、自分のスタイルを確立していくのが本当に楽しいんですよね。

また、相手も相手でいろいろなタイプがいるので笑、同じバトルがないってぐらい毎回違うバトルが楽しめます。

そして攻めと守りの難しさがこれまた絶妙で、惜しいところでやられたり、反対にギリギリでキルできたりと、そのあたりの攻防がさらなる中毒性を引き出します笑

潜伏+高速移動+インク補充=イカ

身を隠すのと、高速移動、インク補充すべてが同じアクションでおこなわれているのも、隠れた重要なポイントなのかなと。

要は、ずっと塗っているだけではだめで、インク補充をしなければならないけれど、じゃあインク補充しているときに何をするか? という戦略性が生まれているんですね。

で、自分も自分でどうすればいいかが悩みどころなのですが、相手もどこに隠れているのか、どんな動きをとるのかを予測したりするのがこれまた面白い。

さらにそのすべてをイカというギミックを使ってごく自然に解決しているのが、とてもスマートで本当にすごいです。

任天堂がFPSを作ったらこうなったのがスプラ

任天堂は、ゲームの代表的なジャンルを初心者でも頼めるように作るのが本当に得意です。

後半ではそのあたりの話を解説します。

マリカーやスマブラと比較して

完全に単純比較できませんが、レーシングゲームのマリオカート、格闘ゲームのスマブラなど、任天堂はお馴染みのジャンルを再構成するのが大得意です。

マリオカート以前は、レーシングゲームは対戦要素も運要素もなく、実際の車を元にしているのがほとんどでした。

また、アイテムの有無や豊富なコースなど、レーシングゲームの定義を塗り替えたのは言うまでもありません。

スマブラに関していうと、複雑なコマンドを排除し、体力制度の廃止や場外システムなど、こちらも初心者向けにシステムが大幅改良されています。

で、本題に戻ると、スプラもそういった今までのFPSにない要素が散りばめられてるんですよね。

誰でも遊びやすい雰囲気とシステム

従来のFPSは上級者と初心者の差がどうしても大きく広がりがちで、かつ実際の銃を元にし撃ち合いをするのがほとんどでした。

ところが、インクを入れた水鉄砲で陣取り合戦をするという発想、残弾や武器の入れ替えなどないシンプルな操作、そしてポップでかわいいパッケージで、誰でも遊びやすい雰囲気を作り上げたんですよね。

FPSといえばエイムだったりスナイプが重要となり、スプラももちろんそういった要素が大事ではあるのですが、ずっと地面を塗ってるだけでもどうにかなるし、武器によってはエイムが必要なかったりもあします。

総じて、スプラトゥーンが面白い理由、人気の秘密としては、ずっと続けてしまう中毒性の高い駆け引き、自ら戦略やスタイルを選ぶことができる自由度、そして敷居が低く誰でも気軽にプレイできるように作られた様々な工夫によるといえるでしょう。

まとめ

以上、スプラトゥーンシリーズが面白い理由、人気の秘密を考察しました!

またスプラ関連で気づいたことがあれば、別記事にでも更新していきたいと思います。

▶高校を受験せずお笑い芸人を目指す→ネタ見せ2年→小説を10年間で110作投稿し新人賞受賞→漫画で同人作家7年→現エンジニア&チャットノベル「百合と世界と名探偵」連載中。

つむぎゆりをフォローする

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました