こんにちは、つむぎゆりです!
今回は、大空スバルちゃんの東方Project配信が面白かったので、その感想や考察となります。
ぺこスバまとめ↓
メロンソーダスタンプの元ネタ↓
ノエスバまとめ↓
スバルちゃんの東方配信の感想
大空スバルちゃんが少し前から東方風神録をプレイし始め、その配信がかなり面白く笑、今回はその感想やら考察となります。
ちなみに僕自身は旧作以外は大体やってきていて、地霊殿までならEXを出したりクリアしたりしてる感じです笑(もともと同人小説で例大祭に出てたこともあったり)
配信の面白かったところ
- とにかく絶叫などのリアクションが面白い
- 会話やストーリーへのツッコミ助かる
- パターン化であったり弾幕の感想もうれしい
ほかにも負けず嫌いなところなどプレイ全般のおすすめポイントもあるのですが笑、それらは後半にとっておくことにして、前半では上記の3つを主に掘り下げていきたいと思います笑
ちなみに、ホロライブでは宝鐘マリン船長や猫又おかゆちゃん、白上フブキちゃんなども東方配信をおこなっていましたが、それぞれかなり内容は違っていましたw
で、マリン船長などもリアクション絶叫がすごいのですが笑、東方めっちゃ詳しいので、初見という条件ですとスバルちゃんが適任というか、東方好きからするとそうそう初見のときはこうだったという共感や発見ができたりするんですよね笑
ストーリーの考察や会話ツッコミ
東方配信において、絶叫だったりリアクションだけなら特筆できないかもしれませんが、スバルちゃんは他のゲームでもすごい考察好きだったりします。
で、方キャラの会話ってめっちゃ独特でツッコミどころ満載じゃないですか笑
そのたびにツッコミ帝王のスバルちゃんが指摘してくれて、これがファンにとっては嬉しいんですよ。
なおかつストーリーがどうなっているかを推理してくれるんですよね。
東方ってけっこう能動的なコンテンツというか笑、自分から会話を読んでいかないと果たして今何をしているかわからなかったりすることもあると思うんですけどw,スバルちゃんは今どういった目的で霊夢が動いていて、さらに敵キャラとの関係やその背後までどうなってるか推理してくれます。
もうすでに東方知ってるファンからするとこの初見考察や、会話のやり取りからその周辺を推察してくれるのがすごい嬉しくて、なかなか誰しもができるようなことでもないのかなと(しかもツッコミがその都度おもしろいw)
道中のパターン化や弾幕の感想も
道中であったりボスと戦っているときに、この弾幕はこうやって動いているのか、というのをその場で解析。
また、ボスのスペルカードの動きの攻略も少しずつ構築してくれます笑
なんというかただ攻略する、プレイするというのではなく、そこに必ず戦い方というか理論が存在するというかw
ババドナの考察でも書いたのですが、スバルちゃんは男脳疑惑というか、理論派っぽいと言われてたりすることがあるのですが、その理論重視なところがすごくプレイに現れてるんですよね笑
東方向きのスバルちゃんの資質
2回めの配信で、すでに時間があれば風神録を練習するぐらいにはハマってくれてるらしくw、初回放送から比べて段違いに上達している様子が見てとれます笑↓
というわけで、ここからはスバルちゃんがいかに東方に向いているかを力説していきたいと思います笑
パターン化の作成と習得に長けている
スバルちゃんはアンダーテイルのサンズ戦であったり、パターン化が非常に上手です。
僕が記憶に残ってるのはロックマン2で笑、ウッドマンステージのダチョウであったり、最後のワイリー戦など、自分なりにオリジナルのパターンを作って攻略していました。
ひとつゲームオーバーになったあと、「次はこうしよう」という対策を立ててから挑むので、かならず 多かれ少なかれ進展があるんですよね。
負けず嫌い
配信内でもスバルちゃん本人が言及していましたが、負けず嫌いなため、繰り返しプレイする東方と非常に相性がいいんじゃないかなと笑
それが配信外での練習でもつながっているのでしょう。
今は風神録で神奈子と戦っていますが、それがEXであったりほかのシリーズに波及していくと考えるともうすでにワクワクが止まりません笑
とくにスバルちゃんはいろいろなシリーズをくまなくやってくれる節があるので、そういった意味でも非常に楽しみです。
総じて
やっぱり初見のリアクションであったり、絶叫などのおもしろさ笑
あとはキャラやBGM、弾幕やストーリーなどの考察もすごくファンとして嬉しい。
そして諦めない姿勢であったり、クリアまでひたむきに練習を積み重ねていく姿など、とにかくどこを見ても本当にファンとして楽しみなかぎりのスバルちゃん東方配信だと総じて感じた次第ですw
まとめ
以上、大空スバルちゃんの東方配信が面白い件でした!
ぜひ妖々夢やら永夜抄もプレイしてもらい、弾幕やキャラに触れ合った瞬間を見届けれたなーと思いましたね笑