【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー | つむぎゆりブログ

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

大人の英語初心者がフォニックスを学ぶために、AGo Phonics Sound Padというアプリを使ってみました!

正直いうと、まあまあおすすめぐらいです笑(なんじゃそりゃ)

結論としてメリット・デメリットを以下になります。

AGO Phonics Sound Padのまとめ

  • 無料で使えるのでフォニックスの確認には最適
  • これだけでも充分勉強になるが、ぶっちゃけ不十分
  • 本来はファミリー用教材の補助アプリ
  • 使って損はないけどあくまで補助として
  • イラスト付きなので子供へのお試しとしては完璧

別記事ですが、フォニックスについて詳しく解説しました↓

ジョリーフォニックスアプリについて解説した記事はこちら↓


最初にアプリの詳しい説明や補足

まとめにも書きましたが、これアプリ自体に広告もなく、本来はグッズのおまけとして開発されたみたいです。

つまりグッズの販促用としての役割が大きいようですね。

グッズは↓にあるんですけど、評判が凄くよくてびっくりしました笑

ただ、僕、ブログは信用だと思ってるので本音を書くと、このレビューちょっと怪しい気がしなくもない笑

…と思ってサクラチェッカーで調べたらわりと高ポイントでさらにびっくり(すみません)。

アプリは条件付きでおすすめです

これだけだと、おそらく大人の学習には不向きだと思います。

いちおう、アルファベットをタップするだけで音声が出るので、確認にはもってこい。

また、フォニックスってどんな感じだろうと知るには最適だと思います。

ほかにはお子様にすっごい向いてると思いますね、イラストもあるし。

ただ本当にアルファベットをタップしたら音が出るだけなので、ちょっとこれだけだと厳しいですね(本来グッズのおまけだから、そう考えると充分充実してるのかも)

スクショ付きで詳しい説明

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

こちらがホーム画面。

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

ヘルプを押すとなんと日本語が。

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

実は僕、ブログを書くために調べるまではこの画面に気づきませんでした笑

訳がなくても直感的にわかると思います(この画面以外は日本語に訳せない)

メインのモード

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

フォニックスが種類ごとにわけられています。

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

アルファベットをタップするとイラストが出ます。

イラストをタップするとさらに個別の音が。

難易度ごとに分かれる学習モード、Q&Aモード

【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー
【フォニックスのアプリ】AGO Phonics Sound Padを徹底レビュー

このように、なかなかに充実しています。

まとめ

以上、AGO Phonics Sound Padのレビューでした。

公式のダウンロード画面と、僕の撮ったスクショが一部違ってると思います(僕は2022年5月27日現在でスクショを撮ったのでおそらく公式が変えてない。全部調べたけど同じスクショの画面はありませんでした)。

あとはこれ色々な種類があって、グッズを買ってない僕みたいな人間は違いがわからない笑(僕はちなみにiPhone使ってます、そのせいかも)

有料版もありますが、とりあえず無料版を選んでおけば失敗もないので深く考える必要はないのかと。

追記:Android版だと一部有料とのことですが、iPhone版では無料のままですべて使えました。

▶高校を受験せずお笑い芸人を目指す→ネタ見せ2年→小説を10年間で110作投稿し新人賞受賞→漫画で同人作家7年→マーケティング&プログラム1年→フリーランスのブロガー(所持ブログ10本以上)

つむぎゆりをフォローする

 

タイトルとURLをコピーしました