【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】

【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】

【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】
【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】

【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】
この記事でわかること
  • 初心者におすすめの証券口座やアプリ
  • 楽天証券とSBI証券の違い
  • 実際に使ったリアルなアプリの体験談

前回↓

【株式投資】初心者の株アプリは楽天とSBI、どっちがおすすめ?【漫画】

株アプリをダウンロードしよう

つむぎゆり
つむぎゆり

それでは早速、株アプリをダウンロードしてみましょう

助手
助手

さっそく株デビューですね!

■さて、アプリをダウンロードするにはまず証券口座を開く必要があります

証券口座なのですが、開くために同意事項がたくさんあるので最初はちょっと驚くかもしれません笑

□「長くて全部読んでられないですが、何が書いてあるんでしょうか」

元本が減るリスクがありますよ、ですね。要約すると。

証券会社関連のYouTubeや、ラジオCM、資料PDFにいたるまで、基本的に株商品の説明文にはこのようなお断りが必ず載っています。

ブラウザでも売買できるが、アプリが無難

■必ずしもアプリをダウンロードしなければいけない、というわけではありません。

証券会社のサイトにログインして、そこから株を売買することは可能です。

ただ、情報が見づらかったり操作性もかなり悪いので笑、アプリのほうが断然おすすめです。

□「ちなみに、Aの証券会社で口座を作って、Bの証券会社のアプリで売買することは可能なんでしょうか?」

■それはできません。

できたとしても、とくにメリットもないです

ただ、たとえばA会社のアプリで株価を見てB会社のアプリで実際に買う、なんてことは可能です。

僕はデイトレーダーをしていたとき、1日100万円以上お金を動かすと有料になってしまうので、楽天アプリで株価をチェックして、実際の売買は他の口座で行った経験があります。

□「初心者には必要なさそうですね…」

■必要ないですね。なので、好きな証券会社に口座開設して、その口座のアプリをダウンロードしましょう。

どの証券会社を選ぶか

僕は6社ほど試しに開設してみた過去があるので笑、その経験を元にお話します。

□「なんでそんなに!?」

■会社ごとにチャート分析の種類が違っていたり、どのアプリが見やすいのかなど試す意味でも使ってました。

そのときはブログを書くなんて夢にも思っていませんでしたが笑

結論を述べると、楽天証券SBI証券がおすすめです。

もちろん他の証券会社でもOK

■基本的に、迷ったらどちらかがおすすめなだけで、どの証券会社で登録してもいいと思います。

□「ちなみに、つむぎゆりさんはどの会社を使ってるんですか?」

■僕は現在、楽天証券のみです。

ポイントが増える(微量ですが笑)、楽天銀行を使っている、何よりPCアプリが見やすい、など色々理由があります。

そのあたりを、次で詳しく開設していきます!

楽天証券とSBI証券の違い

つむぎゆり
つむぎゆり

実際にどちらも使った管理人が、両社の違いを開設していきます

PCで株をやる人

  • 楽天証券が提供しているMarketSpeed2が超使いやすいため楽天証券がおすすめ
  • 逆にSBI証券のPCアプリはマジで本当に使いにくい(ガチ)


モバイルで株をやる人

  • 楽天もSBIもそれほど変わらないのでお好みで
  • 迷ったらもちろん他のアプリでもOK
楽天証券SBI証券
手数料無料の範囲
PCアプリ、サイトの見やすさ
スマホアプリ
IPOの多さ
無料レバレッジETF
助手
助手

IPO…? レバレッジ…?

IPOというのは、これから上場する新しい会社を買う権利のことですね。

新規上場すると、大抵は価格がすごい上がるので、買うには応募して当選する必要があります。

SBI証券はそのIPOの種類が最も豊富といわれています。

ただ、その当選確率はかなり低いですし、初心者はそういった複雑な買い方はあとでもいいと思います。

□「レバレッジなんちゃらというのはなんでしょう?」

■な、なんちゃら!?

具体的にいうと、「楽天ブル」「楽天ベア」という、簡単に説明すると日本の株価と連動する商品があります。

楽天証券の口座からこれらの商品を買うと、どれだけ売買しても手数料が無料のままです。

ただこれも初心者向けとはいえないので、僕はまだ気にしないことをおすすめします。

PCで株をやる人はMarketSpeed2一択

■この記事でくり返し主張してますが、本当にPCの楽天アプリ(MarketSpeed2)はおすすめです。

□「まさかステマ…!?」

■ステマがきてたらいいんですけどね(遠い目)

マケスピと略されることが多いですが、マケスピは画面を複数同時に映すこともできるし、色やチャートのカスタマイズも豊富、デイトレをしていたときは本当に助けられました。

対するSBIは、本当にPCアプリが使いにくいです。

他の会社のアプリも試しまたが、他の口座を使っている人もマケスピ入れときゃなんでもできるって感じですね。

スマホは楽天もSBIもほぼ同じ

□「スマホはどうでしょう?」

■SBIのほうは、『実現損益』という、その日の売買した結果どのくらいプラマイしたか、という表示がアプリから見ることができません。

□「ありゃ。やっぱりじゃあ楽天証券がおすすめですか?」

■といいたいところなんですが、スマホアプリの画面構成はSBIのほうが見やすいのかな、と個人的には思っています。

また楽天証券のほうは、マイページの欄をタップすると、いちいち広告っぽいお知らせが出るのところがデメリットかなぁと。

このあたりはお好みで、といった感じです。

楽天のアプリ接続不良問題

■楽天証券のレビューを見ていると、たまにアプリの不具合がある、なんて見かけると思います。

□「でも、それってかなり昔の話だったり、たまたまなんじゃないんですか?」

■と思いますよね、実際に僕もなったことがあります。

□「!?」

■2022年の5月に1回ありました。

1年間ずっと楽天証券を使っていて、僕が遭遇したのはその1回きりだったのですが、注文を訂正できずにそのまま株が売られてしまい、意図と違った売買になってけっこうショックでしたね。

自分だけかな、とかネットの接続の問題かな、と思っていたらトップページに不具合のお知らせがあったので本物でした

初心者の方はそれほど何回も売買しないと思いますし、不具合も頻繁ではないとは思います。

いちおう、こういったことがあっても、僕は総合的に楽天証券がおすすめです。

まとめ

■以上、始めての株アプリの比較でした。

□「あの、身分証明書を提出したり、質問を答えてようやく口座を開設してアプリをダウンロードしたんですけど。

画面の見方がぜんぜんわかりません!

■はい、当時の僕もそうでした!笑

というわけで次回に続きます。

次回↓

▶高校を受験せずお笑い芸人を目指す→ネタ見せ2年→小説を10年間で110作投稿し新人賞受賞→漫画で同人作家7年→現エンジニア&チャットノベル「百合と世界と名探偵」連載中。

つむぎゆりをフォローする

 

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました