ジョリーフォニックスでグーグル検索すると、「ジョリーフォニックス アプリ 無料」というサジェストが出てきます。
僕自信も気になっていたので、無料のアプリがあるか調査してみました。
結論からいうと、無料のアプリは見つかりませんでした。
- ただし、一部有料のアプリはある
- ジョリーフォニックスという名前がついてないが、フォニックス関連は膨大にある
調査の仕方
おそらくかなり無難な方法ですが、アップルストアとグーグルプレイで、『ジョリーフォニックス』か『jolly phonics』で検索をかけて下に下にスクロールしていった次第です。
次に有料でもいいのでアプリを調べてみる(4選)
他のサイトさんでもおすすめ○選と紹介されていたりしますが、僕も自分のメモ代わりに一覧として貼っておきます。
Jolly phonics lessons
おそらく検索するとトップにくると思われる、いちばん有名なアプリ。
サンプルは試しに遊べますが、全ロック解除のお値段は1300円前後。
このブログでもおすすめとして、力を入れて紹介しています↓
※あとで知ったのですが、子供がやるアプリではなくその指導者用のものらしい(どうりで英文が難しいと思った)
Jolly phonics Songs
現在はアップルストアのみ、370円。
歌が中心となっており、小さな子におすすめといった立ち位置のようです。
Jolly phonics adventure
こちらはグーグルプレイのみで、アップルストアでは見つかりませんでした。
ゲームメインで少し面白そうです、530円とのこと。
1番上のアプリの、ゲーム版のようですね。
Jolly Phonics Letter Sounds
こちらはアップルストアのみ、610円。
正直調べてもほとんど情報がないアプリです。
レビューを見るかぎり、最近のアプデで内容が変わってしまい、なおかつレビューの星印もリセットされてしまったみたいですね。
僕はジョリーフォニックスレッスンだけで学ぼうと思っているので、まだ他のアプリに手を出す気はありません汗
ただですね、悩ましいことに、けっこうな本や教材が出ていて笑
まだこの時点でアプリに課金していないので、興味本位でそれらも調べてみました。
書籍関連
はじめてのジョリーフォニックス ―ステューデントブック―
これが最も有名で鉄板のようですね。
別に指導者用のテキストを買うことが推奨されています。
Jolly Phonics Picture Flash Cards
こちらは実物のカードですね。
最後に、他に動画などで何かないかな、と思ってもう少し調べてみました。
ジョニーフォニックス関連の動画
全然関係ないですが、こちらの動画、OPのBGMに有名なゲーム実況者のキヨさんの音楽が使われててビビりました笑
この動画、子供用なので大人が見るにはちょっと退屈ですが、かなりわかりやすいですね。
僕昔YouTuber目指してたんですけど、こういうのを見ると勝負にならなすぎて諦めてよかったなと思います笑
まとめ
以上、無料のジョリー・フォニックスアプリについての記事でした。
結論として、以下にまとめてみます。
- 大人がジョリー・フォニックスを勉強するにはジョリーフォニックスレッスンのアプリがおすすめ
- ただし有料なのでレッスン1を試してみて自分に合ってるか判断
- 子供に教える場合、本の選択肢や、歌やゲームに特化したアプリを選んでもいいかも
ぶっちゃけ、世界100カ国以上で広まってるわりにはアプリとかがあまり種類がないなと思いました笑
おそらくですけど、ジョリーフォニックスという名前に特許があるので、違うアプリはあるけど日本人は検索で特定できないのかな?
ただ、この学習法、ヘビとsをつなげたり、歌をうたったりと独自色が強いので、代替がいい意味できかない気がするんですよね。
僕個人は、アプリを試していい感じだと思ったので、効果が出ようか試してみようと思います。