こんにちは、つむぎゆりです!
今回は、角巻わためちゃんの配信でよく見かける、「わためは悪くないよねぇ」の元ネタについて解説します。
結論からいうと、デビュー初期に回線落ちを何度もした配信があったのち、直後に撮られた謝罪動画のなかでわためぇが発したセリフが元ネタです笑
つのまきじゃんけんの元ネタ↓
ししわたの歴史↓
また負けたにぇの元ネタ↓
「わためは悪くないよねぇ」とは
角巻わためちゃんが何か言い訳をしたり、ふざけたりおどけたりするときに使われるフレーズとなります。
実際に使われる場面としては、自分自身がちょっと失敗してしまったときや、外部環境のせいでほんのり不都合が起きたときなど、冗談めいた言い訳として使用されます笑(真面目に解説する必要は果たしてあるのか…)
意味合いは、「私は悪くなく、これはほかのせいだよね~?」といったもので、主にリスナーに尋ねるようにして使われてるといっていいでしょう。
わためは悪くないよねぇの発祥
ぶっちゃけ、上記の切り抜きを見るだけで、元ネタに関してはこの記事がいらないんじゃないかくらいよくわかります笑
元ネタが生まれた経緯を文章化すると以下のとおり。
- デビューしてすぐのゲーム配信で妖怪ウォッチをするが、61回も回線落ちが発生してしまう
- あさココというホロライブのニュース配信で、その件についての謝罪動画を求められる
- わためぇがその動画のなかで「わためは悪くないよねぇ」と発したことで、現在まで長く広まるフレーズとなる
謝罪動画はこちら↓(あさココ内では回線落ち演出があり下記の動画がfull扱い)
元ネタが生まれた経緯の補足
まず、「あさココ」自体がわからない方のために、朝ココや当時のホロライブの説明をします。
角巻わためちゃんはホロライブ4期生なのですが、同じ4期生に桐生ココちゃんがいて、そのココ会長(生徒会長でよく会長と呼ばれていた)が、早朝に「あさココ」というホロライブに関するニュース番組を配信していました。
そのなかで、わためぇがあさココに謝罪動画のVTRを渡したという流れになります笑
当時、今ほどホロライブは海外リスナーの認知度がなかったのですが、このココ会長がバイリンガルということもあり、このあさココなどをきっかけに海外人気が爆発しました。
さらにあさココではいろいろなホロメンの特集も組まれており、ホロメン全体の人気にも繋がっていた経緯があります。
2022年でもフレーズは使われてる?
「わためは悪くないよねぇ」は、2022年でもバリバリに使われています笑
わためぇ本人はもちろんのこと、ほかのホロメンも使っており、わためぇのものまねをする際の代表的といってもいい印象のフレーズです。
ただ、実際に使うときは「悪くないよねぇ」のときも多く、どちらも同じ意味といっていいでしょう。
ほかにも「悪く…ないよねぇ?」などタメが入るバージョンも見受けられます。
「ギリギリ悪くないわため」とは
角巻わためちゃんが定期的に投稿している、ショート動画シリーズとなります。
2022年1月に初投稿され、それから何度か休憩期間をはさみつつ、基本は毎週金曜日に公開されています。
僕がいちばん印象に残ってるのは、わためぇが大空スバルちゃんが寝ているところを起こそうとして、ちょっとした手違いで接吻してしまった回ですね笑↓
また、「ギリわる」と略されて呼ばれていることがほとんどです。
ちなみに「ギリギリ悪くないわため」のBGMはマインクラフトで建築物として建てられた際、音楽としてつけられたこともありました笑
わためぇはマイクラ配信を頻繁におこなっており、ホロメンのなかでも豊富な建築技術を持っていることもあいまって、再現度が非常に高いものとなっています。
悪くないよねぇ、が人気になった理由
ここまではwikiなども見ればまあまあわかる情報ですが、ここからは筆者の考察などを述べていきます。
悪くないよねぇのフレーズが人気になった理由として、いろいろ考えられるとは思いますが、「タイミング」や「わためぇのキャラ」などが主な理由なのかなと推測しました。
デビュー初期というタイミング
やはり、デビューしてからすぐバズったフレーズは広まりやすいと考えられます。
さらにココ会長との相乗効果も、大事な要因のひとつでしょう。
ココちゃんが卒業したすぐあとの歌枠などでも、わためぇがその存在の大きさを語ってるシーンがあったのを覚えています。
ただ、このタイミングだけの問題でいえば、今現在も続いている理由が説明できないと思うんですよね。
性格や訛りなどと相まった
まず、わためぇ自身の性格とのハマり具合やギャップが、僕としては最も大きな理由だと思うんですよね笑
わためぇって本当に羊というか、草食的でゆったりとしていてマイペースな喋り方や性格というイメージがあって。
そのわためぇが開き直っているからこそ、面白いしかわいさがより引き立ったのではないかと。
あと、言葉のイントネーションとフレーズの相性のよさですよね。
わためぇの魅力のひとつに、その訛りのイントネーションが挙げられると思いますが、それがフレーズとぴたりとハマったんだと思います。
汎用性の高さとわかりやすさ
実は、ホロライブ歴2年をこえる僕も、この記事を調べるまで元ネタを知りませんでした笑
本格的にホロライブを見始めたのがわためぇ含む4期生がデビューした少しあとというのもあって、すでにそのころにはフレーズが広まってたんですよね。
でも、発祥を知らずとも意味はわかるし、昔どこかの配信でバズった言葉なんだろうなぁ、となんとなく想像できるじゃないですか。
さらにどんな場面でも使いやすいし、リスナーがチャットなどでも打ちやすいので、そういった使い勝手のよさも人気が続いている理由なのではないでしょうか。
まとめ
以上、わためは悪くないよねぇの元ネタを解説しました!
わためぇの配信でかなり多く見かけるフレーズだと思われるので、元ネタが気になっていた人も多かったのではないでしょうか。