
この記事では、管理人がどのくらい英語ができないか、なぜそうなったのかなどを説明していきます!
どのくらい英語ができるのか
初心者っていっても、けっこう幅が広いと思うんですよ。
このブログを運営している管理人は、そこそこ初心者度が高いと思われるので笑、それをお伝えしていこうと思います。
体感で言うと、日本人の平均を100だとしたら、5くらいにはできないです笑
中学2年生からほぼ勉強してない
学校が嫌いだったっていうのもあるんですけど、中学の先生がやばかったんですよ。
英語の宿題をしてないと教室の後ろに立たさせる、教科書を暗記してないと、隣の子も含めて(関係ないのに)怒られる。
なぜかすべて筆記体で書かされる。
毎回毎回、1時間以上はかかるであろう宿題が出される。
1回、僕は教室の外に立たされました(昭和か)。
当時ですらPTAで問題になってたんですけど、今だとおそらくSNSで炎上するレベルだと思います笑
というのもあって、基本的に当時からプロフィールにあるようにお笑い芸人になろうと思っていたので、中学3年制の頃から他の教科も勉強しないし(試験も1回も受けたことない)、宿題もすべて出さなかった(ずっとお笑い番組ばっかり見てた)ので、本当に英語の勉強はしてきませんでした。
まとめると
・疑問形とか過去形の授業は一応経験あり(でもまったく覚えてない)
・中1レベルの単語の理解はできるが書けない
tennisはテニスだな、とかはさすがにわかるんですけど、わかるだけなんですよね笑
テニスをじゃあ書け、と言われたらわからない…これくらいのレベルです。
あと、アイマイミーマイ、みたいのあったじゃないですか。
あれの名前も正直よく覚えてないし、何に使うのかも現時点では覚えてません笑(なんらかの活用だろうな、くらいは記憶の片隅にある)
ぜひ勇気を持ってほしい
たぶん、これを読んでくれている方は、僕よりは英語できる人がほとんどだと思うんですよ笑
ただ、ほかにも授業を受けたけど忘れたとか、様々な諸事情の方もいるとは思うのですが、全体から考えるとかーなり初心者だと思うんですね。
なので、そんな初心者が上達していったり、方法というのは役に立つと思うので、もし参考になるのであれば嬉しいなと思っています。
追記:論より証拠ということで、どのくらい英語ができないか、下記の動画をご覧ください。
英語学習して二日目の貴重な映像です。
管理人おすすめの初心者本
学習本はAudibleで聴くのがおすすめ