こんにちは、つむぎゆりです!
この度、「百合と世界と名探偵」というチャットノベルサイトを作りました。

なんで作ったかというと、サイトのヘルプのほうに書いてあるのですが、なんというか、なんか作りたかったからです(は?)。
いろいろ小説とか漫画描いてきて、いまはプログラム方面に進んでいるのですが、やっぱりいままでの経験を活かしたいなと。
あとは、いまいちばんやりたいことってなに? と自分に尋ねると、ゲーム実況かオリジナルコンテンツ創りなんですよね。
で、ゲーム実況はもうライバルがいすぎるのとw、まあ向いてるっちゃ向いてるだろうけど、ほかにおもしろい方が何人もいる。
ただ、文章とイラストとサイト作りを同時にできる人は数が少ないので、そっちのほうが活路があるかなと。
ただ問題は、現代って、もういろんなコンテンツがあふれてるんですよね笑
なので、わざわざ個人のサイトにきてまで、チャット形式とはいえど、はたして読みにきてくれるかというと、普通にやっていたら難しい部分はあるかなとは思います。
しかしながら、たとえばどこかの旅館におみやげがあったとして、それってそこしか買えないもので、少しくらい値段が高くても買ってくれる人は買ってくれるじゃないですか。
なので、世界でこれしかない、というものを作れば、あとは宣伝次第でどうにかなるのでは、と思っています。
僕いちおう、ニッチャー戦略っていうマーケティング手法が大好きで、それにのっとった考え方となっています。
ちなみに、AIアプリを少しまえまで作ろうと思っていたのですが、課金システムをどうしても組み込めないのと、クラウドのレンタル料金が月8000円かかるので、いったん中止しております。
不定期に更新できればいいなー、とは思っています、今回のサイト。
いままでいくつかこういったプロジェクトを打ち出してきたのですが、それでいくつか失敗してきました笑
- ユーザーからパーツを選んでもらうリクエスト型イラストサイト
- オリジナルグッズサイト
- FunBoxを使ったリクエスト型漫画(読者の考えたキャラが登場する)
- 単純にオリジナルマンガ
結果がでないとすぐやめてしまう傾向にあるのですが、いままでの反省を踏まえつつ、マイペースに気が向いたら更新していきたいなと思っておりまする。