
こんにちは、つむぎゆりです!
今回はビンのフタが固いときに、試してほしい方法を紹介します。
結論からいうと、ゴム手袋が最も早くて確実です。
エビオス錠のフタが固すぎ問題
ビール酵母の、エビオス錠というサプリメントがあります。
これのフタが超固いんですよ笑(理由はあるんだろうけど早く改善してほしい)
で、固いフタを開ける方法でネット検索すると、色々と対処法があるのですが…。
腕全体で力を入れて開ける説
まず最も上にくるサイトさんが、両腕を胸の前においた状態でビンを持ち、両手を伸ばすように(腕全体で)開けるようにする方法を紹介しています。
要は手だけで開けず、腕をテコのように使うわけですね。
これが全然開かない笑
めっちゃ手のひらが痛くなりました。
タオルで巻いて開ける説
次はタオルを試しました。
これもだめでした笑
思ったように力が入らず滑るんですよね。
ビンを温めて膨張させて開ける説
これもだめでした笑
というかガラスだから怖いしサプリメントだし、めんどうだし。
というわけで、手の痛さに耐えつつ最後の手段を試したのですが…。
ゴム手袋で楽勝
ゴム手袋をつけてフタを回したとたん、あら不思議、今までの苦労はなんだったかのようにすぐさま開けることができました。
で、実は、なぜこのエントリーを書こうかと思ったかというと以下の通りになります。
- 自分自身、何度か固いビン(エビオス錠)を買っているが、数年前にゴム手袋を試して成功したにもかかわらず数年後には忘れてしまう
- グーグル検索の上位にある方法よりも、ゴム手袋を買う必要はあるが確実性はおそらく高い
というわけで、今度検索したときに自分の記事が表示されれば楽なんじゃないかと笑(同じような体験をした人もいるだろうし)
あとは、エビオス錠のフタが開けられない人向けに記事を書きたかったのと。
何よりそもそもフタが固すぎるのを改善してほしいという思いも込めて記事を書きました笑
まとめ
以上、ビンのフタが固いときに試すべき対処法を紹介しました!
ゴム手袋はぜひ試してほしい方法で、もしそれでもダメだったらキリでフタを切るぐらいしか方法が思いつかない昨今です笑